京大工学部 奥村 光貴(100人インタビュー)

「良い両親と兄弟に恵まれました。」と語る、素直な好青年。

現役京大生にして、自分の夢の為に積極的な活動をしている魅力的な人物でした。

主に教育分野で活動中ですが、夢中になり過ぎてご飯を食べるのを忘れてしまい、会うたびに痩せていきます。(;゚Д゚)/大丈夫か?

カフェでのインタビューでしたが、パンを沢山食べてもらいながらのインタビューになりました。

教育分野に進むきっかけは?

進学理由は「ITでもっと本質的な教育ができるんじゃないか?」という疑問からです。

高校1年生の時、プログラミングスクールのサマーキャンプに5日間参加しました。
5日間で多くのものが学べ、参加者同士の繋がりもできました。

その時感じたのは、「5日間でこんなに効率的に多くのものを学べるのに対して、学校教育は何をしているんだ!」という思いです。

これを普通の教科教育にも取り入れて、個別最適化のシステムをITで作ればいいんじゃないかという思いつきがきっかけになりました。
人が気付きを得る場面は、自分のコミュニティから外に出た時が多いですよね。

最近は、越境学習が取り沙汰される事も多くなりました。

社会人も、こういった機会を積極的に持つようにすれば、やりたい事をみつけるきっかけになりそうですね。

次は、そこからどんな活動に発展していったのかを聴いていきます。

活動その1.【OCtoUPS!!】

高校生の頃、生徒会長だったんですけど、そのころから感じていたのは、他校や高校生と大学生の繋がりがもっとあれば良いのにと感じていました。

年齢関係なく、一緒に挑戦できる場をつくろうという事で「OCtoUPS!!」(オクトパス)という団体をつくりました。

最初に行ったのは、生徒会の価値を上げていこうという活動です。
まずは参加者との交流、個別のコンサルを行い、生徒会の課題の洗い出しを行いました。

この活動を通して、団体の一番の課題が「信用」だという事がわかりました。


高校生達の一番のニーズが「イベント等をやる時に後援をしてくれる、信用ある大人がいて欲しい。」だったんです。
信用ある大人がついてくれない事が一番の悩みなら、大学生の自分達ではできる事が少ないのではないかと思いました。

一旦「OCtoUPS!!」の活動を休止し、自分たちが信用される大人になる為に、今はそれぞれが力を付ける活動を行っています。
ONE PIECEの2年後のエピソードみたい(笑)
行動を起こす事で、自分たちの課題が見えてくる事もあります。

人生においては、将来を見据えて力を付けるフェーズも大切だと感じさせてくれますね。

活動その2. 個別指導塾での講師

たまたま「ひたすら自己紹介するサークル」というのに参加したのがきっかけです。
そこで知り合った方から紹介されて、個別指導塾での講師をやる事になりました。
どんな塾なんですか?
生徒のやりたい事をヒアリングし、個別のカリキュラムを作成、提案して実際に指導まで行います。

学びの場だけでなく、高校生と大学生が交流を持つ場も提供されており、単に学力を上げるだけでなく、大学生との交流を通して本当に進みたい進路を決めていくという塾です。

まさに、高校生の時に感じていた事を実践している教育現場でした。
思っていた事、感じていた事が具現化されてる場だったのですね。
ここでも、大きな気付きがありました。

失敗から学んだこと

僕は、元々は効率を求める人間でした。
それが生徒にも伝わったんだと思います。

ある時、生徒から担当を外れて欲しいと言われました、、、

その子と話してみて、ハッとしました。
テクニックはあったとしても、その子自身を見て授業していなかったことに気付かせてくれました。

これがきっかけで、今の教育に足りてないのは「1人1人に向き合う事」だと気付かされました。
自身の失敗を含めて話してくれました。

とてもショックな出来事だったと思います。
こういった自分に対する否定を受け入れられない人もいると思います。

そんな中で、生徒の自分に対する否定を素直に受け取り、気づきを得られるというのはとても素晴らしい事だと思います。(見習わないと、、、)

活動その3. 経営を学ぶ

あと、起業家育成やキャリア教育を行っている会社とご縁があり、経営を学んでいます。

将来の夢から逆算していくと経営のスキルが必要になるので、体系的にスキルを学べる場に身を置いています。
どんな形で学ぶのですか?
講義や、ビデオ研修、ゲームを使ったシュミレーションも行います。
更に実践的な経営を学ぶ、プロジェクト制度もあります。

プロジェクト制度とは、実際の企業や団体のプロジェクトに一員として加わり、運営に携わります。
実際のプロジェクトに関わる事により、より実践的な経営が学べます。
それは、いい経験を積めそうですね!

今はどんなプロジェクトに携わっているんですか?
今は、淡路島の神村学園の新しい学部、「起業家育成学部」の設立に携わっています。

理念は「選択肢を選べる人財へ」です。

そこで本質的な教育をしたいと思っています。
本質的な教育とは、「知る」「描く」「実現する」を通して、自己実現を行う為の教育です。

まずは、自分を知る。
そして、社会を知る。
そこで出会う人や授業を通した体験によって、自分の将来的なやりたい事、なりたい自分を描いてもらい、そこから人生設計をしてもらいます。
そして、起業やインターンを通して、実現に向けた行動までを学びます。

なんとなくいい学校を目指す事やなんとなく良い会社に就職するのではなく、将来像を探すことから初めて、逆算してから必要な進路を選ぶ。
この様な教育を「起業家育成学部」では取り入れていこうとしています。

今は、この学校で教えるカリキュラムや、どんな体験プログラムができるかを考えており、卒業後はこの学校で仕事をする予定です。
めちゃくちゃ興味深いプロジェクトですね!

自分の子供ができたら入れてあげたいなぁ。
ありがとうございます!
是非是非、その時はよろしくお願いします。
この活動は僕も非常に面白そうなプロジェクトだと感じました。

「起業家育成学部」 に興味を持って頂いた方はこちらに詳細がありますのでご覧下さいね。

https://armory.jp/media/entrepreneur-high-school/

本質的な教育を知る為にデンマークへ

実はプロジェクトの一環として、本質的な教育を推奨しているデンマークに行ってきました。
積極的に国の支援で本質的な教育を取り入れているのが北欧の国々なんです。

デンマークは世界的に幸福な国の一つとされていて、それを支えている文化、教育、政治、環境を見に行こうというのがツアーの趣旨で、実際に教育現場も見学させてもらいました。

デンマークには、エフタスコーレと呼ばれる独自の学校制度があります。
日本でいう高校入学前のように専門的な事を学ぶ前の時点で、本質的な教育を学ぶ全寮制の学校に在学する事が国の支援で制度として確立されています。
そこでは、学力向上よりも人との出会いや、多彩な経験によって「本当にやりたい事」をみつける事が優先されます。

他にも、フォルケホイスコーレという独自の教育機関もあります。
こちらは社会人でも入学でき、自分を見つめ直す機会を持ち、将来について考え、整理をしてから再出発を行う教育機関です。

他にも、国会議事堂で政治家の考えを伺ったり、森の幼稚園を見学したり、貴重な体験をさせてもらいました。

そして、ツアー運営として参加者の大学生と向き合って来たのですが、参加者達の理念が固まっていったり、人生設計が構築される様子を目の当たりにしました。

そこで教育分野で今後やっていく事や、自身の理念に対しても確信を持てました。

素晴らしい体験でしたね。

夢は?

僕自身の最終的な夢「Big Picture」って言うんですけど、「全てが一体化した世界」です。

何か宗教っぽくなるんですけど、その人の魂がその人であり続ける世界にしたいです。
ノートを見せてくれました
みんなが大きな家族みたいな、人も自然もモノもコトも一体化している。
その人がその人の魂であり続け、自分らしくいるだけの世界。
すでにそんな先を見てるんですね?
まだまだ感覚的なイメージが強いので、「Big Picture」から逆算ができないのが悩みです(笑)

なので、もう少し明確なビジョンとしては「自分らしく生きる人を増やす。」
ノートに書いている「Vision1.2」の状態ですね。

そこまでは人が自然に生きる状態で、そこまでいけば「Big Picture」である、「自然やモノやコトの一体化」への道筋も見えて来る様な気がしています。
人が自然に生きれる方法を確立すれば、自然やモノやコトも一体化できる世界が見えてくると?
なるほど、、、凄いとしか言い様がないです。

インタビューを終えて

壮大な夢、活動内容もお伝えできない内容も多く、上手く伝えられたか心配な内容です(笑)

どれも魅力的な話だったのですが、特に「起業家育成学部」の話は、とても興味深かったです。

「起業家育成学部」についての詳細はこちら

既存の学校ではまだまだ不十分なキャリア教育を改革できる学校になるのではと期待させてくれる内容でした。

「VUCA」な時代にはこういった「自己実現のやり方」を教えてくれる教育現場がとても重要な意義を持つ事になりそうですよね。

奥村さんの話は聞いているだけで、ワクワクしてきます。

楽しすぎて写真を撮るのを忘れる始末、、、Σ( ̄ロ ̄lll)

掲載画像は後ほど奥村さんから頂きました。

奥村さんの活動に興味がある方はTwitterをフォローしてみて下さいね。

@okumura_school

実は、奥村さんのデンマークからの帰国報告会があるそうです。

10月19日 19:30~21:30

中国・デンマーク豊かさの価値観

https://peatix.com/event/1342672

10月26日 13:00~18:00

北欧のすごいところ展

https://www.facebook.com/events/491874208258524/?ti=icl

世界一幸福な国デンマークに行った志高い学生がそれぞれのテーマでブースを展開したり、デンマークで約20年間ジャーナリスト/ツアーコーディネーターをされているニールセン北村朋子さんが登壇されたりします!

興味をもって頂いた方は参加してみてはいかがでしょうか?

僕も19日は参加させて頂きます。

めちゃくちゃ楽しみにしています!

それでは、また!

おすすめの記事